PRODUCTS LIST
-
<1755勇退記念>記念硬券2枚セット
¥1,000
◇◆◇1755編成車 勇退◇◆◇ 2025年4月30日。 レジェンドとして多くのファンに愛された1755編成車は、その長い歴史に幕を下ろしました。 製造から60年以上たっても色あせず威風堂々とした姿は、最後まで美しく勇敢なものでした。 1755編成車の勇退を惜しみ、記念グッズを発売します。 長きにわたり愛していただいた皆様、ありがとうございました! 皆様の心に、いつまでも1755を。 ------------------------------------ 勇退記念硬券。1755号車・1705号車の硬券2枚付き。 <サイズ(約)> (約)B5見開き シリアルナンバー付。(番号は選ぶことができません。)
-
<1755勇退記念>車内掲出記念プレート2枚セット
¥2,000
◇◆◇1755編成車 勇退◇◆◇ 2025年4月30日。 レジェンドとして多くのファンに愛された1755編成車は、その長い歴史に幕を下ろしました。 製造から60年以上たっても色あせず威風堂々とした姿は、最後まで美しく勇敢なものでした。 1755編成車の勇退を惜しみ、記念グッズを発売します。 長きにわたり愛していただいた皆様、ありがとうございました! 皆様の心に、いつまでも1755を。 ------------------------------------ ラストランまでの1か月間、車内に掲出した勇退記念プレート。 1755号車と1705号車の2枚セットです。 <サイズ> サイズ:横17.5cm × 縦7.5cm
-
<1755勇退記念>両面アクリルキーホルダー(1755+2062/1705+2013)
¥900
◇◆◇1755編成車 勇退◇◆◇ 2025年4月30日。 レジェンドとして多くのファンに愛された1755編成車は、その長い歴史に幕を下ろしました。 製造から60年以上たっても色あせず威風堂々とした姿は、最後まで美しく勇敢なものでした。 1755編成車の勇退を惜しみ、記念グッズを発売します。 長きにわたり愛していただいた皆様、ありがとうございました! 皆様の心に、いつまでも1755を。 ------------------------------------ 1755号車として能勢電車で活躍した車両は、阪急電車時代の2062号車。 1705号車として能勢電車で活躍した車両は、阪急電車時代の2013号車。 それぞれ新旧の車両の顔が、両面キーホルダーになりました! どちらの顔もお楽しみいただけます♪ <サイズ(約)> ・車両部分 縦6.5cm × 横3.9cm
-
<1755勇退記念>車内番号板+車内製造板2連キーホルダー
¥1,200
◇◆◇1755編成車 勇退◇◆◇ 2025年4月30日。 レジェンドとして多くのファンに愛された1755編成車は、その長い歴史に幕を下ろしました。 製造から60年以上たっても色あせず威風堂々とした姿は、最後まで美しく勇敢なものでした。 1755編成車の勇退を惜しみ、記念グッズを発売します。 長きにわたり愛していただいた皆様、ありがとうございました! 皆様の心に、いつまでも1755を。 ------------------------------------ 1755号車・1705号車の車内に掲出していた<ナニワ工機>銘板と、車内番号が2連になりました!少し大きめの仕上がりで存在感バツグン! 1700系ファンは、持っておきたいグッズですね♪ 裏面は引退記念日付入り。 <サイズ(約)> ・番号部分 縦3.0cm × 横6.5cm ・ナニワ工機部分 縦2.8cm × 横9.0cm
ITEMS
ABOUT
地元から”のせでん”の愛称で親しまれている能勢電鉄は、兵庫県(川西市・猪名川町)と大阪府(豊能郡豊能町・能勢町)の県境を南北に走っています。
自然豊かな山間を走る穏やかさと阪急大阪梅田駅まで直結という利便性を併せ持つ当社沿線は、遊ぶにも住むももってこい!
のせでんショップでは車両グッズはもちろん、お子様向けのオリジナルグッズも多数!様々な世代に親しまれるのせでんをお楽しみください!
