PRODUCTS LIST
-
能勢電鉄DVD~うつりゆく季節を駆け抜ける~
¥2,500
\のせでんの人気DVDシリーズ/ 今回は、それぞれの車両の季節ごとの走行シーンを収録! 元運転士が選りすぐった1700系、3100系、5100系、6000系、7200系と大阪梅田駅~日生中央駅を朝・夕、直通運転を行っている特急日生エクスプレス(阪急1000系・6000系・8000系)の走行・展望映像を季節ごとに編集しています。 また、2017年3月のダイヤ改正で姿を消した妙見急行・日生急行の姿も記録! <収録内容> ・オープニング ・初夏 ・夏 ・日生エクスプレス展望、走行 ・風鈴電車 ・秋 ・妙見急行~日生急行 廃止 ・春 収録時間:68分
-
<3100系引退記念>ミニミニ方向幕(側面)
¥2,000
\再入荷/ 3100系側面方向幕シリーズ「妙見急行」や「日生急行」などを含む14段。
-
<3100系引退記念>3100系車両パンフレット
¥1,000
3100系車両のすべてがこの1冊でわかる!!観音開き、折りたたみ時A4サイズのパンフレット。車両形式図4枚付き。 【内容】 ・A4観音開きパンフレット ・車両形式図 記号番号3170(Tc) 記号番号3620(M) 記号番号3670(T) 記号番号3120(M’c)
-
<3100系引退記念>アクリル盾記念プレート
¥2,000
引退を記念して車内に取り付けていた記念プレート。ナニワ工機製造板、ワンマン化工事をした際の車体更新プレートも記載。シルク印刷採用し、ゴールド・シルバーの”キラキラ感”を表現したこだわりの一品。 【サイズ】 ・横約160mm × 高さ約125mm、厚み約2mm
-
<3100系引退記念>2連キーホルダー2種(記念ヘッドマーク + ナニワ工機プレート)
¥900
3100系引退記念ヘッドマークとナニワ工機プレートの2連キーホルダー。 記念ヘッドマークA(C#3170/イエロー)と記念ヘッドマークB(C#3120/ブルー)からお選びいただけます。 【両面印刷】 【サイズ】 ・ヘッドマーク:Φ40mm ・ナニワ工機プレート:横70mm × 高さ20mm
-
<3100系引退記念>ミニチュアマグネット2枚セット
¥800
56周年引退記念ヘッドマーク2種類のミニチュアマグネット2枚セット。 【サイズ】 直径約65mm
-
<3100系引退記念>ミニミニ方向幕(正面)
¥2,000
3100系正面方向幕シリーズ「妙見急行」や「日生急行」などを含む14段。
-
<3100系引退記念>車両正面+ アルナ改造板 2連キーホルダー
¥900
車両正面とアルナ工機改造板プレートの2連キーホルダー。 【車両正面】 【サイズ】 ・車両正面 横 約30mm × 縦 約50mm ・アルナ工機プレート 横 約85mm × 縦 約20mm 【種類】 (A)車両正面C#3170(ヘッドマーク:イエロー) (B)車両正面C#3120(ヘッドマーク:ブルー)
-
<3100系引退記念>ミニミニ方向幕ヘッドマーク
¥2,000
SOLD OUT
大人気商品ミニミニ方向幕のヘッドマークバージョンが3100系で登場!! 3100系の歴史をたどる数々のヘッドマークが18段ついています。
-
<3100系引退記念>2連キーホルダーC#3120(ヘッドマーク +車内番号板)
¥900
引退記念ヘッドマークC#3120と車内番号3120プレートの2連キーホルダー。 【両面印刷】 【サイズ】 ・ヘッドマーク Φ40mm ・車内番号板 横 約65mm × 縦 約28mm
-
<3100系引退記念>2連キーホルダーC#3156(ヘッドマーク + 車両番号板)
¥900
引退記念ヘッドマーク『C#3170』と車両番号板【3156】の2連キーホルダー。 【両面印刷】 【サイズ】 ・ヘッドマーク Φ40mm ・車両番号板 横 約65mm × 縦 約24mm
ITEMS
ABOUT
地元から”のせでん”の愛称で親しまれている能勢電鉄は、兵庫県(川西市・猪名川町)と大阪府(豊能郡豊能町・能勢町)の県境を南北に走っています。
自然豊かな山間を走る穏やかさと阪急大阪梅田駅まで直結という利便性を併せ持つ当社沿線は、遊ぶにも住むももってこい!
のせでんショップでは車両グッズはもちろん、お子様向けのオリジナルグッズも多数!様々な世代に親しまれるのせでんをお楽しみください!