PRODUCTS LIST
-
<5100系導入10周年記念>マグネット付アクリルプレート
¥800
\5100系導入10周年記念/ 2015年3月に導入してから10周年! 製造から50年を越えても色褪せずに走るオールドルーキーに今敬意を示します! 10周年を記念して能勢電鉄では最初に導入した5136編成車に記念ヘッドマークを掲出! ------------------------------------ 5136号車と5137号車の車内番号プレートが、かわいらしいてのひらサイズのマグネットになりました <サイズ> W100mm×H42mm
-
<レジェンド1700シリーズ>マグネット付アクリルプレート(1757/1707)
¥800
\レジェンド1700/ 能勢電鉄が誇る1700系。 1757編成車が1700系として最後の重要部検査を出場したことを記念して「レジェンド1700」記念ヘッドマークをつけた1755編成・1757編成を運行しました。 ------------------------------------ 1757号車と1707号車の車内番号プレートが、かわいらしい手のひらサイズのマグネットになりました! <サイズ> W100mm×H42mm
-
<レジェンド1700シリーズ>マグネット付アクリルプレート
¥800
SOLD OUT
\レジェンド1700/ 能勢電鉄が誇る1700系。 1757編成車が1700系として最後の重要部検査を出場したことを記念して「レジェンド1700」記念ヘッドマークをつけた1755編成・1757編成が運行しました。 ------------------------------------ 1755号車と1705号車の車内番号プレートが、かわいらしい手のひらサイズのマグネットになりました! <サイズ> W100mm×H42mm
-
マグネット付アクリルプレート<乗務員室立入禁止>
¥800
能勢電車の5108編成車の乗務員室扉についている「乗務員室へ立入禁止」のプレートが、そのままマグネット付アクリルプレートになりました! 厚みがあって可愛い仕上がりです。 お好きなところに貼ってお楽しみください! <サイズ> 縦1.9cm×橫10.0cm 厚み0.3cm
-
マグネット付アクリルプレート<手歯止確認>
¥800
電車を車庫に留置させる際に、転動しないように車輪に差し込むくさび形の道具<手歯止>を使用します。 その<手歯止>を使用している際には係員同士の連絡手段として、この<手歯止確認>プレートを実際に活用しています。 その、車両に取り付けるプレートがマグネット付アクリルプレートに!! 厚みがあって可愛らしい仕上がりです。 お好きなところに貼って楽しんでください! <サイズ> 橫4.2cm×縦10.0cm 厚み0.3cm
-
マグネット付アクリルプレート<方向幕種別>
¥800
能勢電車の5100系<方向幕車両>の乗務員室にある方向幕の「種別」プレートがそのままマグネット付アクリルプレートになりました! 厚みがあって可愛らしい仕上がりです。 お好きなところに貼ってお楽しみください! <サイズ> 橫2.8cm×縦8.5cm 厚み0.3cm
-
マグネット付アクリルプレート<方向幕行先>
¥800
能勢電車の5100系<方向幕車両>の乗務員室にある方向幕の「行先」プレートがそのままマグネット付アクリルプレートになりました! 厚みがあって可愛らしい仕上がりです。 お好きなところに貼ってお楽しみください! <サイズ> ・橫2.8cm×縦10.0cm ・厚み0.3cm
ITEMS
ABOUT
地元から”のせでん”の愛称で親しまれている能勢電鉄は、兵庫県(川西市・猪名川町)と大阪府(豊能郡豊能町・能勢町)の県境を南北に走っています。
自然豊かな山間を走る穏やかさと阪急大阪梅田駅まで直結という利便性を併せ持つ当社沿線は、遊ぶにも住むももってこい!
のせでんショップでは車両グッズはもちろん、お子様向けのオリジナルグッズも多数!様々な世代に親しまれるのせでんをお楽しみください!