PRODUCTS LIST
-
<C#1754・C#1756引退記念>C#1754掲出ヘッドマーク型ミニチュアマグネット2枚セット
¥800
引退記念ヘッドマークのミニチュアマグネット2枚セット。 1754編成車取付デザイン。 【サイズ】(約)直径6.5cm
-
<C#1754・C#1756引退記念>C#1756掲出ヘッドマーク型ミニチュアマグネット2枚セット
¥800
引退記念ヘッドマークのミニチュアマグネット2枚セット。 1756編成車取付デザイン 【サイズ】(約)直径6.5cm
-
<C#1754・C#1756引退記念>撮影会限定ヘッドマーク型ミニチュアマグネット2枚セット
¥800
2022年11月19日(土)に開催された『さよなら1754・1756プレミアムな撮影会』時のみに使用した限定デザイン。 ヘッドマーク型ミニチュアマグネット2枚セット。 【サイズ】(約)直径6.5cm
-
<C#1754・C#1756引退記念>C#1754・1704 記念プレート2枚セット
¥2,000
-------------------------------------------------------------------- \追加販売決定!/ 当商品は、2022年12月23日(金)12時より再販予定です。(※時間が変更になりましたのでご注意ください!) ただし、商品の入荷状況により発送が遅れる場合がございます。予めご了承ください。 -------------------------------------------------------------------- 実際の車内番号プレートと同サイズの記念プレート。 記念ロゴと「Last Run 2022.12.16」の文字をあしらった記念プレートを1754・1704の2枚セットで! 【サイズ(約)】 縦7.5cm×横17.3cm×厚み0.3cm
-
<C#1754・C#1756引退記念>手ぬぐい
¥1,100
魚拓ならぬ車番拓!センタードアの車番を鉛筆で紙に丁寧になぞって”車番”を浮かび上がらせたものを手ぬぐいにしました。検査のたびに塗り重ねれた塗料の凹凸が車歴を感じさせます。 背景には図面の一部が印刷され、車番は実寸サイズで製作したこだわりの商品! 大きいサイズのてぬぐいで、存在感ばっちりです♪ 紫地のC#1754と白地のC#1756からお選びいただけます。 ・日本製 ・綿100% 【サイズ(約)】 縦34.5cm×横90.0cm
-
<C#1754・C#1756引退記念>トートバック
¥700
実際に転写した車番拓デザインの薄手トートバック。 A4サイズがぴったり入るサイズで、写真集やクリアファイルも入ります♪ 生成のC#1754と黒生地のC#1756からお選びいただけます。 【サイズ(約)】 縦33cm×横26cm(持ち手サイズ)28cm
-
<C#1754・C#1756引退記念>記念硬券(硬券4枚入り)
¥1,000
各所にレジェント1700系の写真をあしらった見開きA6サイズタイプの記念硬券。 各車両2枚ずつ、計4枚の硬券入り。 シリアルナンバー付。(番号は選ぶことができません。)
-
<C#1754・C#1756引退記念>1700Series メモリアルフォトブック
¥2,000
C#1754・C#1756が能勢電鉄に導入されてからの約31年間を振り返る写真集。1700系の細部まで迫る完全攻略写真集です。 ・A4見開き72ページ ・フルカラー
-
<C#1754・C#1756引退記念>C#1756掲出ヘッドマーク2連アクリルキーホルダー
¥900
C#1756にラストランまで掲出中のヘッドマークデザインと各車両正面の2連アクリルキーホルダー。お子様から大人の方まで楽しんでいただける大き目サイズのキーホルダーです。 【サイズ(約)】 車体部分:縦7.2cm×横3.7cm 【C#1756】 ・ヘッドマーク背景:赤 ・行先表示:普通妙見口 【C#1706】 ・ヘッドマーク背景:黄色 ・行先表示:普通川西能勢口
-
<C#1754・C#1756引退記念>C#1754掲出ヘッドマーク2連アクリルキーホルダー
¥900
C#1754にラストランまで掲出中のヘッドマークデザインと各車両正面の2連アクリルキーホルダー。お子様から大人の方まで楽しんでいただける大き目サイズのキーホルダーです。 【サイズ(約)】 車体部分:縦7.2cm×横3.7cm 【C#1754】 ・ヘッドマーク背景:緑 ・行先表示:普通妙見口 【C#1704】 ・ヘッドマーク背景:ベージュ ・行先表示:普通川西能勢口
-
<C#1754・C#1756引退記念>さよなら1754・1756 記念DVD
¥2,000
2022年12月17日ダイヤ改正で引退する1754×4Rと1756×4Rにスポットをあて、導入から約31年間、色褪せずに走り続けた走行・展望シーンなどをえりすぐった映像です。 収録時間:32分間
-
7200系フェイスタオル<泉州タオル>
¥1,000
人気のフェイスタオルに7200系がついに仲間入り! 精巧な7200系の車両イラストと、7200系ロゴのデザイン。7200系の象徴であるゴールドラインがアクセントのかっこいいタオルです!安心の泉州タオルで使い心地バツグン! お子さまの普段使いにもピッタリです♪ 【サイズ】縦 34cm×横 85cm 【日本製・泉州タオル】 【素材】綿100%
-
<1700系誕生60周年記念>スマホスタンド・番号板キーホルダーセット(ボールペン付き)
¥1,000
\1700系ファン必見!/ ★200個限定販売!★ 2021年に60周年を迎えた1700系を記念して作成した誕生60周年記念グッズ蔵出し!! 記念ヘッドマークを装着した1754号車と1704号車の2つの顔が並んだ貴重なデザインと、ローレル賞ロゴとナニワ工機プレートが並んだスマホスタンドはゴージャスな仕上がりです! ■1700系アクリルスマホスタンド(横置き対応) <サイズ> (約)横12cm × 縦6.8cm ×奥行5cm ■番号板アクリルキーホルダー(表1734/裏2000) <サイズ> (約)横8.8cm(番号板部分3.8cm)×縦1.8cm ・BOXYボールペン(黒/1700誕生60周年記念ロゴ入り) <サイズ> 長さ(約)13cm
-
7200系電車缶BOX(チョコチップクッキー付)
¥1,100
SOLD OUT
\のせでん7200系缶BOX!!/ 人気の「のせでん7200系電車缶BOX(チョコチップクッキー付)」が在庫数限定で追加販売です! チョコチップクッキー付きでお子様も大喜び♪お土産やプレゼントにぴったり! 缶BOXは深めの作りで、お子様のマスク入れや、クレヨンなどのお子様のおもちゃ入れにも使えます!使い方はあなた次第! もちろん、電車好きのお子様は電車への愛を詰め込んでくださいね♪ 食べておいしい、飾って楽しい電車缶BOXです! <缶BOXサイズ> 縦90mm×横175mm×奥行90mm <名称>焼菓子 <内容量>65g <原材料名> 小麦粉(小麦(国産))、砂糖、マーガリン、チップチョコレート(砂糖、カカオマス、植物油脂)、鵜卵、食塩/香料、膨脹剤、乳化剤、(一部に小麦・乳成分・卵・大豆を含む) <注意事項> 電車缶BOXはデリケートな商品で、製造過程等において小さなキズやへこみ、印刷のかすれが生じる場合がございます。 ご購入後、缶の交換はいたしかねますのであらかじめご了承ください。
-
【デジタルムービー】懐かしの車両1000系PART-1(4両編成時代)
¥350
1986年に導入され、2001年の引退まで約15年間、能勢電鉄を牽引した1000系の懐かしい映像です! このデジタルムービー『懐かしの車両1000系PART-1』は、過去に制作し、今は販売を終了しているDVD「能勢電鉄partⅧ1991年~2008年の記録」内に収録されており、1000系車両のみをぎゅっと編集したものです。 映像内容は、1996年から1997年までの4両編成時代の走行、展望、車内等の映像を収録しています。 おうち時間に、お手持ちのパソコンやスマートフォンで懐かしのあの頃をお楽しみください! ※この商品は、1000系走行当時に撮影された当時の画質のまま編集しております。 <この商品はデジタルコンテンツです> ご購入後にデータをダウンロードしていただけます。 <時間>13分08秒
-
【デジタルムービー】懐かしの車両1000系PART-2(6両編成時代)
¥350
1986年に導入され、2001年の引退まで約15年間、能勢電鉄を牽引した1000系の懐かしい映像です! このデジタルムービー『懐かしの車両1000系PART-2』は、過去に制作し、今は販売を終了しているDVD「能勢電鉄partⅧ1991年~2008年の記録」内に収録されており、1000系車両のみをぎゅっと編集したものです。 映像内容は1997年から2001年4月19日の「さよなら運転」までの6両編成時代の走行、展望、車内等の映像を収録しています。 おうち時間に、お手持ちのパソコンやスマートフォンで懐かしのあの頃をお楽しみください! ※この商品は、1000系走行当時に撮影された当時の画質のまま編集しております。 <この商品はデジタルコンテンツです> ご購入後にデータをダウンロードしていただけます。 <時間>13分03秒
-
能勢電鉄DVD~うつりゆく季節を駆け抜ける~
¥2,500
\のせでんの人気DVDシリーズ/ 今回は、それぞれの車両の季節ごとの走行シーンを収録! 元運転士が選りすぐった1700系、3100系、5100系、6000系、7200系と大阪梅田駅~日生中央駅を朝・夕、直通運転を行っている特急日生エクスプレス(阪急1000系・6000系・8000系)の走行・展望映像を季節ごとに編集しています。 また、2017年3月のダイヤ改正で姿を消した妙見急行・日生急行の姿も記録! <収録内容> ・オープニング ・初夏 ・夏 ・日生エクスプレス展望、走行 ・風鈴電車 ・秋 ・妙見急行~日生急行 廃止 ・春 収録時間:68分
-
6002ミニミニ方向幕(側面)
¥2,700
SOLD OUT
能勢電鉄6000系(6002号車)のミニミニ方向幕。 特急日生エクスプレス・宝塚線用側面表示幕!(梅田・石橋の旧駅名含む) ・15段の行先幕 ・16段の種別幕
-
7200系ミニミニ方向幕(側面)
¥2,000
7200系ミニミニ方向幕 側面表示器22コマ表示。
-
ミニミニ方向幕パタぱたシリーズ
¥2,700
SOLD OUT
2022年1月に能勢電鉄最後の反転フラップ式行先表示機(通称:パタぱた)が姿を消しましたが、待望のミニミニ方向幕で再現!! パタぱた22コマで、反転フラップ式が手元で自由に動かせます! ファン必見! <サイズ> 外箱(約)横12.6cm × 縦4.0cm × 奥行4.0cm ※反転フラップ式表示器を方向幕でイメージした製品で、実際にパタパタとは表示できません。 ※表示内容は特定の駅ではありません。 種別・行先・停車駅もイメージで実際とは異なります。
-
DVD徳永ゆうきのぐるっと歌テツ旅VOL.6
¥3,300
\CS鉄道チャンネル人気番組に能勢電鉄登場!/ 若手演歌歌手徳永ゆうきが、平野車庫で能勢電鉄1700系と遊びまくる!?鉄分と栄養をたっぷり補給!(2020年9月撮影) <収録内容> 若手演歌歌手徳永ゆうきと、鉄道チャンネルMC柏原美紀のがっつり乗り鉄旅。2020年秋に関西・中京・北関東・南東北縦断ロケを敢行した第2シーズン終盤の5作品を収録。 #22 野岩鉄道・会津鉄道 新藤原-会津高原尾瀬口-会津田島篇(2021.3初回OA) #23 会津鉄道 会津田島-西若松篇(2021.4初回OA) #24 能勢電鉄篇(2021.5初回OA) #25 愛知環状鉄道篇(2021.6初回OA) #26 長良川鉄道篇(2021.7初回OA) <収録時間> 本編120分 <出演> ・徳永ゆうき ・柏原美紀 <ナレーター> ・羽川英樹 <構成・演出> ・宮地正幸(動輪堂) <制作協力> ・円陣 <制作> ・動輪堂 <制作著作> ・Express
-
5142編成車ミニミニ方向幕(側面)
¥2,000
5142系復刻塗装ミニミニ方向幕 側面表示器22コマ表示。
-
<3100系引退記念>ミニミニ方向幕(側面)
¥1,800
SOLD OUT
\再入荷/ 3100系側面方向幕シリーズ「妙見急行」や「日生急行」などを含む14段。
-
【ガチャガチャ】アクリルキーホルダー3個入り(第3弾シリーズ)
¥1,500
SOLD OUT
■■のせでん運行標識板キーホルダーのガチャガチャがオンラインで登場!!■■ 何が当たるかは届いてからのお楽しみ!! 【ガチャガチャ第3弾シリーズ全9種類】 (1)1700系導入30周年記念ヘッドマークキーホルダー① (2)1700系導入30周年記念ヘッドマークキーホルダー② (3)3100系導入10周年記念ヘッドマークキーホルダー① (4)3100系導入10周年記念ヘッドマークキーホルダー② (5)3100系導入20周年記念ヘッドマークキーホルダー① (6)3100系導入20周年記念ヘッドマークキーホルダー② (7)3100系引退記念「惜別」ヘッドマークキーホルダー (8)3100系引退記念ステッカーキーホルダー① (9)3100系引退記念ステッカーキーホルダー② ・写真の9種類の中から、3個をランダムでお届けします! ・アルミ袋にはいった状態で梱包し、配送いたします。 ※配送担当スタッフも中身がわからない状態でお送りしますので、種類が重なる場合がございます。 ※ネコポスでの配送のため、日時指定はお受けできません。<ポスト投函> ※1回のご注文は5個(計15個)までとさせていただきます。
ITEMS
ABOUT
地元から”のせでん”の愛称で親しまれている能勢電鉄は、兵庫県(川西市・猪名川町)と大阪府(豊能郡豊能町・能勢町)の県境を南北に走っています。
自然豊かな山間を走る穏やかさと阪急大阪梅田駅まで直結という利便性を併せ持つ当社沿線は、遊ぶにも住むももってこい!
のせでんショップでは車両グッズはもちろん、お子様向けのオリジナルグッズも多数!様々な世代に親しまれるのせでんをお楽しみください!